念仏講

念仏講
ねんぶつこう【念仏講】
(1)〔仏〕 浄土宗や真宗の信者が集まって念仏をする集い。 多くは, 親睦をかねて毎月当番の家に集まり, 念仏を勤める一方, 掛け金を積み立て, 会食や葬式などの費用にあてた。
(2)(1)で, 鉦(カネ)を打つ人を中心に人々が円形に取り巻くのに擬して〕
輪姦。

「小遣銭少しくれて, ~にせよ/浮世草子・御前義経記」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”